国道9号線を京都方面から来て、亀岡市から南丹市に入ってすぐの大堰川のほとりにある八光館。会席料理店で、2F〜4Fは宴会向けの座敷や洋室、1Fは気軽に利用できる喫茶軽食スペースのcafeせせらぎと個室の和食せせらぎ亭になっています。
1Fのcafeせせらぎでは和食と洋食の盛り沢山なセットが用意されており、3時までのランチタイムには730円からのランチメニューもあります。大堰川が眺められる店内はきれいで雰囲気もよく、お子様ランチなどもあり、家族連れにも使えます。cafeせせらぎの予算は1000〜3000円程度。
場所は国道9号線沿いの大堰川の堰があるところです。どの階からも大堰川が望め、食事をしながら八木の花火大会を楽しめるスポットでもあります。
営業時間 午前11時〜午後8時
定休日 不定休
電話 0771-42-2221
更新日 平成20年10月4日
美山支所の近くにある、日本一の花実酒、野の花の宿として有名なつるや。1日1組限定の宿ですが、「千の花実酒館」という休憩所と「一娯一笑旅あそび館」という食事処としても気軽に利用できます。
旅館とは別に入口がある「千の花実酒館」を訪ねると、美山の植物を使った健康酒の研究家、美山の野の花を活ける華道家として全国的にその名を知られる女将の岡本千鶴さんが迎えてくれます。圧巻の花実酒のコレクションに囲まれた部屋で、松葉サイダーを味わいながら、花実酒の人間国宝というべき女将さんとゆっくりお話しましょう。松葉サイダーは300円です。
「一娯一笑旅あそび館」のメニューは旅籠弁当やほう葉飯など。ほう葉飯は1000円、旅籠弁当は持ち帰りは500円から、お店で食べれば700円からで、手作りの温かみにあふれた出来立ての美味しさが味わえます。食事メニューは電話確認が必要です。
営業時間 午前11時〜(宿泊客の状況にもよるので電話確認)
定休日 無休
電話 0771-75-0004
更新日 平成20年11月1日
美山町野添の美しい丘の上にあるハーブのお店はーばりすとくらぶ美山。自家ハーブ園があり、ヨーロッパの田舎風の建物の壁には薪が積まれていて、とても素敵な雰囲気です。ギャラリー&カフェの香木舎では、飲み物とケーキを楽しむことができます。
飲み物はコーヒー・紅茶・スパイスティ・ハーブティなど、ケーキは四季の味をシフォンやタルトにした2種類ぐらいの「本日のケーキ」があります。薬効と美味しさを考えた素晴らしいハーブティを味わいながら、ゆったりと贅沢に美山時間を過ごしましょう。素材を生かしつつ洗練されたケーキも申し分のない美味しさ。ハーブティと手づくりケーキで700円です。
ランチもあり、こちらは要予約。
営業時間 午前10時〜午後5時
定休日 火曜日
電話 0771-75-1192
更新日 平成20年11月4日
八木町の中心部、国道9号線沿いにある欧風料理店いけじゅう。昭和12年創業の老舗で、地元で長らく親しまれているレストランです。食材・お米だけではなく、オリーブオイル・塩などの調味料にまでこだわり、マイ箸持参の人には5円券を付けるというエコなサービスもしています。
ランチタイムは日替わり定食750円、ミンチカツ定食850円など、夜は1500〜3000円程度でセットメニューが食べられます。エスカルゴなどを組み込んだフレンチ風のコースもあります。
食事の度に割引券が付き、ウェブサイトにも割引券が付いています。
営業時間 午前11時〜午後2時半/午後5時〜午後9時半
土日祝 午前11時〜午後9時
定休日 木曜日
電話 0771-42-2034
更新日 平成20年11月8日
吉富駅からすぐ、国道9号線と京都縦貫自動車道八木西ICが接続する吉富交差点にある赤とんぼ。カラオケスナックですが、木曜日の昼のみ限定で営業している隠れランチスポットでもあります。
ランチは沖縄そばと十六穀ご飯がセットになった沖縄そば定食750円。沖縄出身のママが作る沖縄そばは豚バラ肉の煮込み・蒲鉾・葱・紅生姜がのった本場スタイルで、関西のうどん好きにも合うあっさりとした味。十六穀ご飯にゴーヤの小鉢なども付いて、ヘルシーな定食です。沖縄そばの薬味としてコーレーグース(島とうがらしの辛味調味料)も用意されています。
現在、沖縄そば定食は木曜の昼だけですが、予約しておけば夜の営業時間(午後5時〜深夜0時)にも食べることができるとのこと。
営業時間 午前12時〜午後2時(木曜日のみ)/午後5時〜深夜0時
定休日 日祝
電話 0771-42-5577
更新日 平成20年11月10日
南丹ゆかりの人物を紹介
南丹市に関する本を紹介
随筆家上野道雄の連載エッセー
京の名工廣野文男のふるさと画集
歌人石川路子の南丹吟行
墨絵で綴る南丹の風景
南丹の名木を訪ねて
児童文学者広瀬寿子の作品を紹介
南丹の観音霊場を歩く
Copyright(c) H19〜 TANBA RAKUICHI. All rights reserved.