南丹市の釣魚は鮎・鯉・鮒・アマゴなど。川釣りはすべて地元の漁協に遊漁料を支払い、許可を得ることが必要。池は基本的に釣りは禁止。南丹市エリアの漁協には大堰川漁業協同組合・上桂川漁業協同組合・保津川漁業協同組合・美山漁業協同組合がある。遊漁料は漁協によって異なる。
◎大堰川漁業協同組合
八木町寅天堰堤から上流、日吉ダム下流200メートルまでの桂川の本・支流(本梅川の猪倉橋から上流を除く)
問い合わせ(0771‐72‐1178)
◎上桂川漁業協同組合
日吉町天若新庄発電所堰堤から上流の桂川の本・支流
◎保津川漁業協同組合
京都市西京区東海道線桂川鉄橋から上流、八木町寅天堰堤下流100メートルまでの桂川の本・支流(清滝川、犬飼川)
◎美山漁業協同組合
南丹市美山町樫原大野発電所堰堤から上流の由良川の本・支流
◎和知川漁業協同組合
綾部市戸奈瀬由良川発電所堰堤上流から南丹市美山町樫原大野発電所堰堤までの由良川の本・支流(高屋川の壬生橋より上流を除く)
問い合わせ(0771‐84‐1008)
更新日 平成19年9月23日
南丹市には上桂川・美山川・棚野川などの鮎釣りの名川があり、魚品も関西一とも言われている。鮎釣りは釣・網とも年次の解禁日が決まっている。
更新日 平成19年9月23日
ブラックバスは釣り人に人気があるが、魚食性が強いため、在来種の減少を招き生態系を破壊するとして、平成17年に施行された「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」に基づき、特定外来生物に指定され、防除の対象になっている。一部の湖では漁業権が認められており、また全国に釣り場がある。南丹市には日吉ダム・大野ダムにバス釣り場がある。
◎日吉ダム
温泉・特産品販売コーナー・キャンプ場などもある観光スポットになっている日吉町の日吉ダムでは、レンタルボートを利用してバスフィッシングを楽しむことができる。
◎大野ダム
桜と紅葉で有名な美山町の大野ダムでは、レンタルボートを利用してバスフィッシングを楽しむことができる。
更新日 平成19年9月23日
◎通天湖
るり渓にあるルアーフライフィッシング専用の釣り場。ニジマス・イワナ・ブラウン・ドナルドソンなどの魚種を多数放流している。パワーがあって大型のトラウトを厳選している。2人乗りローボートと全長80メートル、幅2メートルの浮桟橋からのルアーフライフィッシングを楽しめる。
更新日 平成19年9月23日
美山町自然文化村は財団法人美山町自然文化村が経営する複合施設。キャンプ場としては、第1オートキャンプ場・第2オートキャンプ場の他、ログハウスもある。キャンプ場には区画料とキャンプ場使用料が、ログハウスは利用料がかかる。また、それぞれ別途美山美化協力金が必要。
区画料は、第1オートキャンプ場1台1泊に付き1575円、第2オートキャンプ場1台1泊に付き3150円。
区画料の他に、キャンプ場使用料として、大人(中学生以上)630円、小人(4才以上)315円(日帰りキャンプの場合は半額)。
ログハウスは、10人用1棟1泊21000円〜、4人用1棟1泊7350円〜、かやぶきオート6人用1棟1泊8400円〜。
美山美化協力金、1人210円(分別回収用ゴミ袋×4枚・トイレットペーパー×1ロール)
更新日 平成19年9月23日
府民の森ひよしは京都府の日吉ダム周辺環境整備計画で作られた複合施設。エリアマネジメント南丹が指定管理者として運営。
宿泊料は、テントデッキ1基1日に付き1500円。露地テントサイト1区画1日に付き1000円。
デイキャンプ料は、テントデッキ1基1日に付き700円。露地テントサイト1区画1日に付き500円。テントの貸し出しはない。
休園日、水(祝日は翌日休)および年末年始(12月28日から1月4日)。ただし、夏休み期間中(7月20日から8月31日)は無休。
更新日 平成21年7月1日
日吉町生畑の山中にある青少年山の家。施設入場料は1人200円。キャンプ場使用料は1人1泊400円、バンガロー4人用1泊16000円、6人用15000円、12人用24000円。
更新日 平成19年9月23日
八木町室橋の文覚池のほとりにあるアウトドアを楽しめる公園。施設利用料210円(市外420円)、キャンプ場使用料はキャンプ台1台に付き1050円、テント1張り1050円、ログハウス1棟2625円。木曜休園。
更新日 平成19年9月23日
るり渓にある林間学校・クラブ合宿・企業研修のための施設。使用料は小中学生200円、高校生350円、一般700円、冷暖房費は別途必要。団体利用が優先。
更新日 平成19年9月23日
芦生の森ネイチャーガイドハイキング。日帰りコースは7000円、宿泊の場合は河鹿荘に宿泊し、1泊22000円。
野草・薬草・きのこ教室。コースによって3000〜5000円。
手づくり体験館(陶芸・紙漉き・クラフトなど)。400〜4000円。
写真家の指導による美山の四季まるごと撮影会。18000円(1泊4食・指導料・保険料・送迎込み)。
更新日 平成19年9月23日
美山町芦生にある宿泊施設。料金は1泊2食付きで大人7350円、小人(4〜12才)5775円、3才以下の幼児は宿泊無料(ただし食事代は実費を支払う)。宿泊以外に芦生原生林散策ツアー(専属ガイド付)、冬季クロスカントリースキーがある。
更新日 平成19年9月23日
美山町江和にある貸し農園・宿泊コテージ。貸し農園での野菜づくりの他、田植え・稲刈り・芋掘り(ジャガイモ・サツマイモ)などが体験できる。
更新日 平成19年9月23日
美山町田歌にある循環型の自給自足的生活を目指して経営しているカフェレストラン。ネイチャーガイドもやっていて、トレッキング・カヤック・スキー・猟師体験など美山の自然を存分に活かした様々なアウトドア体験プログラムを実施している。
更新日 平成19年9月23日
森の資料館・木工研修館。利用料は小中学生100円、高校生150円、一般300円。材料費別途。
レンタルサイクル郷土資料館サイクリングターミナル。料金は4時間未満315円。4時間以上525円。1泊(翌日返却)1050円。保証金1000円(自転車返却時に返還)。休館日、火水(12月〜2月火水木)。
更新日 平成19年9月23日
火おこし体験・クラフト制作・登山など。施設使用料・宿泊費・食費・冷暖房費は別途、材料費等は実費が必要だが、料金は非常に安い。
更新日 平成19年9月23日
八木町氷所にある複合施設。ダチョウの餌やりが体験できるふれあい広場、そば打ちやソーセージ作りなどが体験できる農食館、木工や紙漉きなどが体験できる草木工房の他、コンサートに使える500人収容の田園ホールがある。
更新日 平成19年9月23日
園部町本町に本部を置くウオーキングサークル。生活習慣病を予防しながら口丹波や京都市などの名所・史跡を巡る「歴史・健康ウォーキング」を企画している。Sonobe健歩会という名称だったが、参加者やスタッフが南丹市全域に拡がったため、平成20年4月からNantan健歩会に改称した。
料金は保険料(200円)と当日の交通費。要申込。
問い合わせ(0771‐62‐3370)
更新日 平成20年4月16日
歩くことを通して健康を図るとともに、自然に楽しみ、自然を守る豊かな心を養うことを目的にして美山町で活動しているウオーキングサークル。静原に本部を置き、美山町内にいくつかの支部がある。
料金は企画によって変わるが、数百円程度が多い。要申込。
問い合わせ(0771‐75‐0360)
更新日 平成20年1月29日
八木町にあるパラグライダー練習場。 BIRDSパラグライダースクールが運営している。パラグライダーには国家資格は必要ないが、スクールやクラブに入って飛行技術・航空理論・法規・気象学の教習を受ける必要がある。
料金はチャレンジコース6500円。チャレンジ+タンデムコース15000円。要予約。
更新日 平成19年9月23日
るり渓にあるポテポテパーク(旧みどりと憩いの公園)内に2006年に建設されたプラネタリウムと天文台。プラネタリウムは大人100円・小人50円。天文台は30分500円、特別室30分1000円。
2001年から毎年1回、アマチュア天文家のボランティアスタッフによる「星をもとめて」という天体観測の集いが行なわれている。内容は望遠鏡を持ち寄っての天体観測、ペットボトルロケットの打ち上げなど。
更新日 平成19年9月23日
美山町内久保にある牧場ホースケイプでは、初心者でも気軽に乗馬が体験できる。体験乗馬とひき馬があり、体験乗馬は20分3150円、ひき馬は1人525円、2人735円。必要な用具類は無料で貸してくれる。
更新日 平成19年9月23日
日吉町保野田にあるアーチェリークラブ。フィールドアーチェリーは森や林など自然の中で行なうアーチェリー競技で、鈴の山フィールドアーチェリーでは様々な大会も開催されている。営業時間は月〜土曜日の午前9時〜午後5時、事前の予約があれば日祝も利用できる。利用料金は問い合わせのこと。
更新日 平成19年12月25日
スプリングスひよしにあるグラウンドゴルフ場。8ホール×3の天然芝生コース(JGC公認コース)。
料金は1日300円、レンタルクラブ・ボールセットは1日200円で楽しめる。
更新日 平成19年9月23日
南丹ゆかりの人物を紹介
南丹市に関する本を紹介
随筆家上野道雄の連載エッセー
京の名工廣野文男のふるさと画集
歌人石川路子の南丹吟行
墨絵で綴る南丹の風景
南丹の名木を訪ねて
児童文学者広瀬寿子の作品を紹介
南丹の観音霊場を歩く
Copyright(c) H19〜 TANBA RAKUICHI. All rights reserved.